- ホーム
- スタッフブログ
スタッフブログ
外壁塗装における下塗りとは?下塗りに関する注意点もご紹介!
2022年02月01日(火)
「外壁塗装における下塗りについて知識を深めたい」
「下塗りに関して押さえておきたい注意点はあるのかな」
外壁塗装をお考えで、このような悩みを持たれている方は多いでしょう。
そこで今回は、外壁塗装における下塗りの役割と、下塗りを行う際の注意点を紹介します。
お客様のお悩み解決に役立ててください。
□下塗りの役割を解説します!
下塗りとは、下地の処理終了後、初めて塗料を塗る作業のことを指します。
後から行う上塗りや中塗りが塗装面にくっつくように、外壁を整えることが下塗りの大きな役割です。
下塗り材は、1種類に固定されているわけではなく、外壁によって種類が変わります。
プライマーやフィーラー、シーラーといった塗料が代表的です。
塗料の中には、「特定の下塗り材と上塗り材をセットで使用してください。」という規定が設けられている場合もあるので、塗装を行う前に確認しましょう。
下塗りは、塗装の中で最も大切な工程です。
気を抜いて作業をすると、後で行う上塗りと中塗りが台無しになります。
専門業者に依頼する場合は、丁寧に作業を行ってくれる専門業者に依頼することをおすすめします。
□下塗りを行う際の注意点を紹介します!
大きく3つの注意点を紹介します。
1つ目は、下塗りを行う前に、外壁素材をしっかりと洗浄することです。
下地に汚れが付着していると、塗装が剝がれやすくなる場合があります。
高圧洗浄機を使用すれば、徹底的に汚れを落とせます。
外壁塗装を成功させたい方は、細かいところまで注意しましょう。
2つ目は、下地の補修が必要かどうか事前に確認しておくことです。
下地にヒビ割れが生じていた場合、破損部分から雨水が侵入して外壁の強度が大きく下がる可能性があります。
事前に補修が必要であると分かれば、すぐに補修工事を行ってください。
3つ目は、乾燥時間に気を配ることです。
下塗りが乾いていないと、後々行う上塗りと中塗りが失敗に終わります。
上塗りと中塗りが上手くくっつかずに、塗装が剥がれてしまっては元も子もありません。
塗装の乾燥には時間を要しますが、焦らないで丁寧に作業を行いましょう。
□まとめ
ここまでは自宅の外壁塗装に関心がある方に向けて、外壁塗装における下塗りの役割と、下塗りを行う際の注意点についてご紹介してきました。
下塗りは最初に行う最も大切な工程です。
理想の外壁塗装を実現させるためにも、焦らずじっくりと作業を取り組みましょう。
また、外壁塗装は緻密な作業の連続で、納得のいく塗装を実現するには専門の知識も必要となりますので、塗装をお考えの際はぜひお気軽にお問合せください。
人気記事
外壁塗装でグレー色を使おうとお考えの方へ!後悔した事例と注意点を解説します!
自宅の外壁塗装を行いたいが、何色の塗料を使用すべきか悩んでい...
シーリング工事の単価相場とは?工事の流れも併せて解説します!
シーリング工事を検討中で費用がどれくらいかかるのか不安な方は...
シーリングの乾燥時間はどれくらい?種類別に解説!
「シーリングの乾燥時間について知りたい」 このようにお考え...