- ホーム
- スタッフブログ
スタッフブログ
屋根のカバー工法で使用される屋根材について解説します!
2022年03月02日(水)
「屋根材について何もわからない」
「カバー工法の相場が知りたい」
このようにお考えの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、カバー工法で使用される屋根材と価格の相場についてご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
□カバー工法で使用される屋根材をご紹介します!
カバー工法とは、古い屋根の上から新しい金属屋根を被せるリフォームです。
低コストであることや短期間で工事が終わることから、屋根をリフォームする際の手段として人気です。
ここでは、スレート瓦の屋根カバーの材料についてご紹介します。
*平板スレート屋根改修工法「シーガード」
●今までの屋根に穴をあけない工法
既存の屋根の上に、専用の協力接着剤で張り合わせる、まったく新しい工法です。既存屋根にストレスを掛けず、高い耐久性の鋼板に美しくリフレッシュできます。
●今までの屋根にジャストフィット!
本体の厚みが0.35㎜と薄いため、周辺板金はそのまま使用することができます。また、重さも1㎡あたり4.6Kgと軽量なため、住宅への負荷も少ないです。
●長期的に塗り替えいらずの高耐久屋根材
基材が軽くて遮熱性に優れた鋼板の表面は国内焼き付け工場で2回焼き付け塗装された対候性に優れた材料です。シーガードは20年以上塗り替え不要です。
□カバー工法の価格相場について
ここでは、カバー工法の価格相場をご紹介します。
屋根のカバー工法にかかる費用は、1平方メートルあたり、8千円から1万円くらいが相場です。
足場設置の費用などを加え、最終的には60〜250万円になる考えておくと良いでしょう。
費用の内訳としては、新しい屋根材の施工費や、軒や金具取り付けなどの工事費が多く占めるでしょう。
カバー工法費用は屋根の形状によっても変動します。
切妻や片流れなどの面が少ない屋根は安くすみ、方形や寄棟などの面が多い屋根や複雑な形状の屋根では高額になる傾向があります。
総額がいくらになるか不安な場合は、リフォーム会社に現地調査をお願いしましょう。
以上が、カバー工法の価格相場でした。
□まとめ
今回は、カバー工法で使用される屋根材と、価格相場についてご紹介しました。
当初の疑問が解決できたのではないでしょうか。
何かご不明点、ご質問等ありましたら、プロタイムズ宇治店へお気軽にご連絡ください。
全力でサポートさせていただきます。
人気記事
外壁塗装でグレー色を使おうとお考えの方へ!後悔した事例と注意点を解説します!
自宅の外壁塗装を行いたいが、何色の塗料を使用すべきか悩んでい...
シーリング工事の単価相場とは?工事の流れも併せて解説します!
シーリング工事を検討中で費用がどれくらいかかるのか不安な方は...
シーリングの乾燥時間はどれくらい?種類別に解説!
「シーリングの乾燥時間について知りたい」 このようにお考え...