京都府宇治市、城陽市、八幡市、綴喜郡の外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ宇治店にお任せください!

ドクトル外壁さん プロタイムズ
株式会社WORLD宇治店

施工実績累計

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせください
フリーダイヤル0120-99-1550
営業時間 10:00~17:00(水曜日・日曜日・祝日)

スタッフブログ

サイディング外壁の寿命や劣化症状を解説します!

外壁塗装をお考えの方で、「サイディングの寿命はどのくらいなのか」「サイディングのメンテナンスはいつすればいいのか」と、お悩みの方は多いと思います。
そこで今回は、サイディング外壁の寿命とメンテナンスの時期、サイディング外壁の主な劣化症状について紹介します。

□サイディング外壁の寿命とメンテナンスの時期について解説します!

*サイディング外壁の寿命

一般的に、サイディング外壁の寿命は40年前後です。
新築の約7割で採用されている窯業系のサイディングボードは、とても丈夫で最も人気があります。
ですが、窯業系サイディングはセメントでできているため、劣化するともろくなり、40年も持たずに交換しなければならなくなる場合があります。
そのため、40年持たせるためには、定期的なメンテナンスが重要です。
もちろん、他のサイディングも同様に、定期的なメンテナンスを行うことが大切です。

*サイディング外壁のメンテナンスの時期

サイディング外壁には、主に4つの種類があります。
種類によってメンテナンス時期が違うので注意しましょう。

1つ目は、窯業系サイディングです。
丈夫で施工の手間が少ないため、一番人気ですが、7〜10年を目安にメンテナンスしましょう。

2つ目は、金属系サイディングです。
10〜15年を目安にメンテナンスしましょう。

3つ目は、樹脂系サイディングです。
10〜20年を目安にメンテナンスしましょう。

4つ目は、木質系サイディングです。
8〜10年を目安にメンテナンスしましょう。

□サイディング外壁の主な劣化症状をご紹介します!

1つ目は、ツヤがなくなることです。
色鮮やかな塗料は、紫外線や雨風の影響でツヤがなくなってきます。
放置すると色あせやチョーキング、カビなどにつながるので早めにメンテナンスを検討することをおすすめします。

2つ目は、色があせていることです。
ツヤがなくなり色があせてくると、塗膜が劣化して防水性が落ちてきます。
放置するとひび割れや雨漏りにつながるので注意しましょう。

3つ目は、カビやコケが生えていることです。
カビやコケの発生は、サイディング塗膜の剥がれや防水性能の低下のサインです。
早めに塗り替えるようにしましょう。

4つ目は、チョーキング現象が起きていることです。
チョーキング現象は、塗膜の中の顔料が劣化したことが原因で表面に粉として現れる現象です。
壁を触って白い粉がつく場合は、塗り替えの検討が必要です。

5つ目は、塗膜の剥がれやひび割れがあることです。
塗膜の剥がれやひび割れがある場合は壁が倒壊する危険があるため、応急処置が必要です。

6つ目は、コーキング材の劣化があることです。
コーキング材は、サイディング材同士がぶつかって傷が付くのを防ぐ緩衝材として使われています。
コーキング材の劣化もサイディング本体に影響を与えるので、無視することはできません。

□まとめ

今回は、サイディング外壁の寿命とメンテナンスの時期、サイディング外壁の主な劣化症状について紹介しました。
サイディング外壁の寿命を長くするためには、劣化症状を見極めて定期的にメンテナンスすることが大切です。
外壁塗装をお考えの方は、お気軽にプロタイムズ宇治店にご相談ください。

人気記事