京都府宇治市、城陽市、八幡市、綴喜郡の外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ宇治店にお任せください!

ドクトル外壁さん プロタイムズ
株式会社WORLD宇治店

施工実績累計

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせください
フリーダイヤル0120-99-1550
営業時間 10:00~17:00(水曜日・日曜日・祝日)

スタッフブログ

漆喰外壁の10年後はどうなるの?覚えておきたいメンテナンス法とは!

漆喰外壁は、おしゃれで取り入れる方が多い人気の高い外壁です。
しかし、ただおしゃれだからという理由で漆喰を取り入れることは後悔する原因になりかねません。
10年後も綺麗な状態にしておくために漆喰のメンテナンスは重要です。
そこで今回は、漆喰のメリットとデメリットや、メンテナンス法についてご紹介します。

□漆喰のメリットとデメリットをご紹介!

人気の高い漆喰には、外壁に使用するメリットとデメリットがあります。
ここでは、漆喰のメリットとデメリットを紹介します。

まずは、メリットについてです。
漆喰は、耐用年数がとても長いです。
漆喰は空気中にある二酸化炭素を吸収することで固くなるため、時間が経つにつれて強固になるのです。
そのため、漆喰は100年以上の耐用年数があるとされています。

さらに、漆喰外壁はどの対応の家にも合いやすいです。
漆喰といえば和風の家をイメージされる方が多いですが、最近では洋風の家にも多く取り入れられています。
どんなタイプの家にも馴染むため、清潔感のある美しい外観を演出してくれます。

一方で、漆喰のデメリットとしてあるのは、傷がつきやすいことです。
漆喰は硬いもので擦るとすぐに傷がついてしまいます。

さらに、漆喰は硬いが故にひび割れしやすいのもデメリットです。
しかし、傷やひび割れができてしまっても補修は可能であるため、また綺麗な状態に戻せます。

□押さえておきたい漆喰のメンテナンス法とは?

漆喰は100年以上の耐用年数があるとされていますが、だからこそ定期的なメンテナンスが必要です。
続いては、漆喰を取り入れるにあたって押さえておきたい状態別のメンテナンス法をご紹介します。

*小さな汚れには消しゴムを

まずは、小さな汚れがついてしまった場合のメンテナンス法です。
少しの小さな汚れであれば、消しゴムを使うことですぐ簡単に落とせます。
水洗いの必要はないため、消しゴムの先端で気になる部分を優しく擦りましょう。

*大きな汚れには紙やすりを

汚れの範囲が大きく、消しゴムで落としきれない場合は、紙やすりで削るのがおすすめです。
漆喰はとても硬いため、紙やすりで削ったくらいでは耐久性に何の問題もありません。

しかし、もし紙やすりで削ることに抵抗がある場合は、漂白剤を使うのも一つの方法です。
漂白剤を霧吹きで汚れの付いた部分に吹きかけ、数時間経ってから拭き取ります。
そうすれば、汚れが浮き出て綺麗に落とせるでしょう。

□まとめ

今回は、漆喰のメリットとデメリットや、メンテナンス法についてご紹介しました。
漆喰は100年以上保つとされています。
長く綺麗に使用するためには、日頃からメンテナンスを欠かさないようにすることが重要です。
ぜひ、この記事を参考にしていただけると幸いです。

人気記事