- ホーム
- スタッフブログ
スタッフブログ
京都府宇治市 屋根外壁塗装専門店が教える!!樋詰りの原因と対策について。
2024年08月08日(木)
こんにちは、プロタイムズ宇治店です!!
毎日、灼熱ですね🌞皆さまいかがお過ごしですか??水分補給を忘れずに、体調管理に気を付けてお過ごしください。
今日は、多くのお客様からご相談いただく「樋詰り」について詳しくお話しします。
この暑い時期には、普段見過ごしがちな家のメンテナンスが重要になります。
特に、樋詰りは、夏のゲリラ豪雨などで一気に問題化することがあります。暑さで乾燥した落ち葉や小枝が詰まり、急な大雨で水があふれ出すことがあるのです。
樋詰りの原因
樋詰まりの主な原因は、落ち葉や小枝、苔などが樋に詰まることです。これらの異物が雨樋を塞ぎ、水の流れを妨げることで、雨水が正しく排水されず、建物にさまざまな影響を及ぼします。特に、秋から冬にかけて落ち葉が増える季節は、樋詰りが発生しやすい時期です。
樋詰りが引き起こす問題
樋詰まりが放置されると、次のような問題が発生する可能性があります。
1. 雨漏り:水が樋から溢れ出し、建物の内部に侵入することがあります。
2. 外壁の劣化:水が外壁を伝って流れることで、外壁の塗装や素材が劣化します。
3. 基礎部分のダメージ:水が地面に浸透し、建物の基礎部分に影響を及ぼすことがあります。
樋詰りの対策
樋詰まりを予防するためには、定期的な点検と清掃が重要です。以下に、効果的な対策をご紹介します。
1. 定期的な清掃:春と秋の年2回、樋の清掃を行うことをおすすめします。特に落ち葉が多い時期には、頻繁な清掃が必要です。
2. 樋ガードの設置:樋に落ち葉や異物が入り込まないよう、専用の樋ガードを設置することで、詰りを予防できます。
3. プロによる点検:定期的に専門業者による点検を受けることで、早期に問題を発見し、対策を講じることができます。
【樋清掃】
【落ち葉避けネット設置】
当店では、樋詰りの点検・清掃もさせていただいております。
樋詰りでお困りの際は、ぜひプロタイムズ宇治店へ一度、ご相談ください。お気軽にご連絡ください!!
👇👇お問合せはこちらから👇👇
人気記事
外壁塗装でグレー色を使おうとお考えの方へ!後悔した事例と注意点を解説します!
自宅の外壁塗装を行いたいが、何色の塗料を使用すべきか悩んでい...
シーリング工事の単価相場とは?工事の流れも併せて解説します!
シーリング工事を検討中で費用がどれくらいかかるのか不安な方は...
シーリングの乾燥時間はどれくらい?種類別に解説!
「シーリングの乾燥時間について知りたい」 このようにお考え...